機能訓練 ~立ち上がり動作~
2022-05-29
今回は立ち上がり動作について話を進めます。
立ち上がりは乗り移りやトイレ動作その他の立位でのADL(日常生活活動)を行うために最も重要な基本的動作の一つです。ADLの自立度を規定する要素の重要な因子と言えます。
私たち介助する職員も、できるだけご自分で行っていただきたい動作の一つです。
立ち上がり動作が困難となる要因は様々ですが、私たちが着目しているポイントは、疾患以外に、
1)股関節や足関節に固さがあり、必要な動きが制限されている。
2)胸椎や腰椎に固さがあり、必要な動きが制限されている。
3)立ち上がりに恐怖感がある。
4)体重心が後方に残っている。
などが挙げられます。
これらの一つ一つを解消して、できるだけご自分で立ち上がる能力を維持して快適な生活を送っていただけるよう努めています。
ページのトップへ
5月お誕生日会(^^)v
2022-05-21
皆さんこんにちは('ω')ノ
今日は5月のお誕生日会でした☆彡
入居者様皆様と一緒にハッピーバースデイの曲でお祝い♪
職員より寄せ書きをお渡しした際は、とても嬉しそうな表情で喜ばれておられました(*'ω'*)
今月のお誕生日会は、バイキングでした☆彡
お寿司や、皿うどん、カルパッチョやステーキ!!
アンケートで皆様から食べたい物をお聞きして、その中からもいくつかおだししました(^^♪
皆様何がいいかな~と楽しまれながらお料理を選ばれておられました(/・ω・)/
ページのトップへ
厨房~5月おやつバイキング!(^^)!
2022-05-18
皆さんこんにちは(^^♪
今日は、月に一度のデイサービスでのおやつバイキングでした☆彡
今回も6種類のデザートを手作りしました('ω')ノ
クリームチーズのアイスデザートや抹茶のカステラ、春巻きデザート(カスタード・あんこ)
中華デザートなどなど・・・ごま団子に似たデザートでした!(^^)!
やはり皆様抹茶がお好きなようで・・・
抹茶のカステラが一番に無くなってしまいました( ゜Д゜)
ページのトップへ