692 件中 471 〜 475 件目を表示しています。

デイサービス(take a break 3)

2018-07-07

本日の表題「何気ない風景」


日頃の雑踏に追われがちになる今日この頃、何と無く気持ちも荒みがち(大袈裟な(笑))

そんな中でふくしあの皆様の笑顔を見ると本当に癒される(心底そう思います)

自分自身もそうだけれど、嫌な顔してるより、笑顔が良いよね~・・・(自分を戒めなきゃな~)

ってことで画像は皆様の笑顔をUPしました。

ここふくしあの御利用者様の笑顔は本当に素敵です、自信をもってそう言えます(So good)

この笑顔がある限り我々スタッフも頑張れる、笑顔を見たい努力を惜しまないっす(ていうか・・絵文字がでない~ナウ)

                          

                                                                                                                                 by kazu

ページのトップへ

デイサービスプランター菜園

2018-07-05

全部の収穫が終わりました。

 

今日は、掘っても掘ってもジャガイモの姿がなくドキドキしました(;´∀`)

土増しの時に土を入れ過ぎたのでしょうね…( ´∀` )、とにかく大きな丸い形をしたプランターですから。

 

今回参加くださった方も、一つのプランターに(利用者様の言葉を使いますと…、『はこ』に)向かい、土を掘り、「あった!」と喜びながら収穫してくださいました。

 

収穫後、「カレーが出来るぐらいはあるね」と海上自衛隊として働かれていた方が言われていました…

一緒に作りたいなぁ(><)。

 

今度は、このジャガイモを使って、皆さんと調理をし食べれたらいいなぁと思っています。 

ページのトップへ

デイサービス梅干し

2018-07-03

続きです。

 

作業が終わった頃、参加者の方から、「みんなが食べれる分はあるの?」という心配の声が上がっていました(^^;)

すると、本日の講師の先生が、秘蔵の部屋から、前回の分を持って来られ、「これだけあるから大丈夫ですよ!」という話をされていました。その話を聞いてからのお写真が良かったので…続編にしてみました(*^^*)


この後も、[何かしらせんばね!」という事で、七夕飾りのわっかつづりを「これが簡単で可愛い」とされていました。

ページのトップへ

デイサービス梅干し

2018-07-03

本日は台風の影響で利用者様が少なく、この時とばかりに…本日も色々とありました(*^-^*)

小さなテーブルに数名の方に集まっていただき、今年2回目の梅を漬けました。

 

ほんのり熟している梅からは、あまい、いい香りがしていました。

 

梅のへそごま(?)を楊枝で取り除き、楊枝で梅に穴をあける作業を行いました。

あとは、本日の講師の先生による、秘伝のレシピ(><)。

酢・ザラメ・塩の3つを加え完了しました!


今回の作り方は、簡単・健康志向な梅干しという事になっています。

ページのトップへ

デイサービスプランター菜園

2018-07-03

本日は台風の影響を受け、風が強くなってきています…(>_<)

外部デイの方は利用を中止していただきました。

 

 

本日添付しています、お写真は、きのうのジャガイモの収穫の様子です。

これでプランター3つの中、2つ完了しました!

 

面白い事に、同じ環境で育ったものでも、前回と今回では結果に大きな違いがありました(;´∀`)

その理由を、あれじゃないか?、これじゃないか?、何がダメだったのか…

たくさんのご意見が飛び交っていました。

 

次回の参考にさせていただきたいと思っています。

 

最後の丸型プランターの中身は、どんな結果になっているのでょうか…、楽しみです!(^^)!

ページのトップへ

お問い合わせ

見学はいつでも大歓迎です!!! お気軽にご相談・ご連絡ください!!!

お電話0956-34-2948

(日曜・祝日を除く午前9時~午後5時)

ページのトップへ