692 件中 381 〜 385 件目を表示しています。
皆さん!こんにちは!(^^)!
今日の夕食は選択食でした☆
Aはシーフードドリア、Bはカニ玉丼でした(^^♪
今回はAもBも珍しく同じ人数でした(笑)
どちらもとても美味しそうで迷われたみたいです(^^♪
明日は、平成最後のお食事です!!
デイサービス脳トレーニングの1コマ(午後)
「ふくしあ」デイサービスでは、ご利用者様個々に応じた脳トレーニングを実施して頂いています!(^^)!
漢字、クロスワード、計算、色塗り、迷路、色紙(いろがみ)を使った作成物等々・・・
やはりそれぞれ嗜好があられるので、それを見極めながら飽きさせないように実施しただくことに主眼をおいて日々スタッフ一同研鑽中なり・・・(^_^;)
担当:坂惠
こんにちは!!
新しい野菜が加わったのでまた紹介します(^^♪
一枚目・・・唐辛子
二枚目・・・茄子
三枚目・・・ピーマン
四枚目・・・トマト
唐辛子とピーマンは科が同じなので葉の見分けが難しいです・・・。
他にも、プランターに植えていた春菊が成長してきたのでこれから、
植え替えを行っていきます!(^^)!
こんにちは(^^♪
今日は平成最後の誕生日会でした!(^^)!
今月は3名の方が誕生日を迎えられました(^^♪
今月の献立は・・・・・
春の食材を満載に使用した料理になっています!!
今日のメインは・・お刺身ですが・・・
もう一品(^^♪
桜餅の中に酒蒸しにした鯛を入れて蒸したものにあんをかけた桜餅の蒸し物も作りました!
来月からは「令和」になります!!
5月の誕生日会もお楽しみに(^^♪
世界的に有名なフィンランド人の音楽家であるへイッキ・マエンパー氏が「ふくしあ」に来訪され本当に素敵な演奏を奏でていただきました♪(ちなみに世界中を飛び回る有名なプロデューサーでもあります。この方はムーミン関連の歌(ムーミンの中に出てくるキャラクター:スナフキン)のスナフキンソング等も作曲されています。今回の演奏で「スナフキンソング」を演奏していただきましたが・・・あれ?確かにこの音楽・・聴いたことあるぞって思いました♪♪(生演奏聴けて超ラッキー(#^.^#))
というか・・なんというか・・本当に・・演奏(音)の次元がやはり違う。まさに本物・・プロフェッショナル!!
利用者様方と一緒に後ろで聴いていましたが・・言葉で表現するのは難しいけれど・・「音が体の中にゆっくり染み入ってくる」「暖かい日差し照るのどかな風景に佇みながら時としてそよぐそよ風が気持ち良い」的な感覚になりました。
利用者様にしても然り、普段賛否をあまり口に出さない方も「今日の演奏すごく良かった~(#^.^#)」
「心地良かったけど、眠くならなかった」等、賛辞の声を多く耳にしました。
我曰く「だってプロだもの・・やはりプロは違いますね~」本当に幸せで貴重な時間をありがとうございました「キートス!」(フィンランド語でキートスとは、日本語でありがとうって意味です(#^.^#))
担当:坂惠
見学はいつでも大歓迎です!!! お気軽にご相談・ご連絡ください!!!
お電話0956-34-2948
(日曜・祝日を除く午前9時~午後5時)